2011年5月20日金曜日

ネットにあふれる「夫に言えない秘密」 浮気?ソープ勤務歴?「ボーイズラブ」好き

 「夫には言えない秘密」「旦那には絶対言えない過去」がインターネット上で披露されている。気軽に不倫自慢をするものから、相手に過去を告げるべきなのか、真剣に悩む相談まで内容は様々だ。「秘密」はどこまで夫に明かしても大丈夫なのだろうか。

 ネット掲示板2ちゃんねるや読売新聞サイトの発言小町を見ると、「夫には秘密」ものは以前から繰
り返し登場している。2010年5月に入ってからも2ちゃんねるで取り上げられ、ある「女性」が、自分の2人の子供は夫の本当の子供なのか怪しいし、セフレ(セックスフレンド)が今も2人いる、などと明かしている。

■夫が寝ている側でボーイズラブ雑誌を読む

 全般的に女性側からの書き込みで目立つのは不倫告白だ。過去のものもあれば現在進行
形の場合もある。ある30代半ばの女性は、職場での既婚者との不倫を告白した。それでも「夫のことは好き」で自分自身に嫌悪感を抱くとも書いている。結婚5年目という別の女性は、結婚記念日に元の職場の同僚と浮気し2か月関係が続いたそうだ。

 ほかに、「夫に言えない」過去として、中絶した経験や結婚前の援助交際、ソープランド勤務を挙げる人も rmt レッドストーン
かなりいる。整形や脱毛、独身時代に貯めた内緒の貯金、という例もある。

 意外と多いのが、男性同士の愛を描く「ボーイズラブ」好きを秘密にしたい、というタイプだ。夫が寝ている側でボーイズラブの雑誌や本を読むツワモノもいる。それでも知られたくないようで「墓場まで持っていく」宣言も見かける。

 あっけらからんとした報告が多く
、真偽不明のものもあるが、真剣に悩んでいる人もいる。ある20代の女性は、内容は明かせないと断った上で、「他人が知れば軽蔑されるようなこと」をした過去をパートナーに伝えるべきか、と悩みを書き込んだ。隠し事をするのは辛いが、彼を失いたくないとの思いが強い。仮に相手が受け入れてくれたとしても「知ってしまった彼は一生苦しむでしょうね」と思い
悩んでいる。

 この相談に対しては、隠し通せという意見も話した方が良いという見解も寄せられた。こうした悩みに「模範解答」はあるのだろうか。

■「器の大きな男性は極めて少数」

 夫婦問題研究家で、「離婚カウンセラー養成講座」を東京や福岡で開いている岡野あつこさんによると、「多くのケースでは秘密にしておいた方が良
い」そうだ。妻が自分の不倫などの話を隠しているのに耐えられず正直に告白したところ、結局夫婦関係がうまくいかなくなり離婚に至る例は少なくないという。

 秘密を持っていることを苦しいと感じる女性は多いが、岡野さんは、「客観的な自分を頭に思い描き、その自分が自分を理解してくれればいい」と割切ることが必要だ、とも指摘。その秘密を夫
が知った際、夫が苦しむのかどうかを考え、苦しみそうならそっとしておいてあげた方が良いとアドバイスする。「夫は他人ですから」。

 もちろん男性の中には、文字通り「全ての過去を包み込む」人もいなくはない。秘密を明かすことでそういう男性かどうか「一か八か賭けてみる価値はある」が、一般的にはオススメはしていない。「器の大きな男性は
極めて少数だ、と覚えておきましょう」。

 2ちゃんねるへ5月に書き込まれた男性側の感想としては、「女こええええええええ」「詐欺だろ」といった怯えた調子のものが見受けられた。「女性側の書き込み」について、女性不信を増そうという意図をもった事実と異なる内容だ、と批判する声もあった。信じられない、もしくは信じたくない、ということな
のかもしれない。


■関連記事
エリカ流離婚スタイル 「メールで通告」今や珍しくない : 2010/04/30
「離婚ビジネス」花盛り 「離婚式」「カウンセラー」にゲーム : 2010/04/01
フリーアナ自分のブログに 友人の不倫相手暴露 : 2007/12/19
部屋でアレしてコレして 「巣ごもりギャル」増殖中 : 2010/05/07
就活に「コミュニケーショ
ン力」は本当に必要なのか : 2010/05/07

引用元:RMT

2011年5月6日金曜日

『アバター』を超えネバダ!矢島美容室が東京スカイツリーで初イベント

3人組の音楽ユニット矢島美容室が11日、東京スカイツリー(東京都墨田区)で主演映画『矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ』(4月29日公開)のスペシャルイベントを開催。共演した黒木メイサ、ダンテ?カーバー、大杉漣、中島信也監督とともにツリーの高さ(完成時)にちなんで招待された634名のファンらとつかの間の交流を楽しんだ。

【写真】高くそびえ リネ2 rmt
る東京スカイツリーをバックにフォトセッション

同作は、フジテレビのバラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」から生まれた人気ユニット矢島美容室の誕生秘話を描いたハートウォーミングなコメディ。アメリカ?ネバダ州で暮らす結成前の3人の姿や、失踪した父、徳次郎の正体などが明かされる。

日本一の高さを更新しながら
、着々と建設が進む東京スカイツリーでイベントが行われるのは初の試みとのことで、矢島美容室ご一行もご満悦な様子。長女ナオミ(DJ OZMA)が「タワーの着工(2008年7月)と私たちがデビューしたのが同じ時期。一緒に成長していけたら」と役がら同様のしっかりぶりを見せると、末っ子のストロベリー(石橋貴明)も「『アバター』(公開中)を抜いて世界一を目指します メイプル rmt
!」と興行収入150億円を超えるハリウッド大作にライバル宣言。母マーガレット(木梨憲武)は、ファンの熱い盛り上がりに感慨深げな表情で「本当に公開されるんだなあ」としみじみ語った。

劇中で、ストロベリーのライバルとなるラズベリーに扮した黒木メイサは見どころを聞かれ「セクシーショット……!」と大胆コメントで笑いを誘い、ファンを喜ばせてい mbtシューズ 桜
た。【MovieWalker/大西愛】

【作品情報】
? 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ

【関連記事】
? 「アバター」よりちょっと面白い!? 矢島美容室が映画の完成披露イベントを開催 (ザテレビジョン)
? 山田優、MAX、DA PUMP…「矢島美容室」が語る沖縄との“意外な縁” (東京ウォーカー(全国版))
? 『矢島美容室』の3人が競演
した劇場用マナーCMが強烈! (MovieWalker)
? “矢島美容室”が映画界に進出! 共演者に黒木メイサ、水谷豊、松田聖子らが決定!! (ザテレビジョン) rmt ラテール

引用元:arad rmt